VOICE お客様の声

物販サービス

Well-beingな物販の
付帯サービスで、
従業員様へ新たな選択肢を提示

一般的に導入へのハードルが高い福利厚生を、スムーズに導入することができます。

CASE STUDY 実際の事例

ITサービス業をされているD社様(上場企業)では、一歩進んだ女性特有の健康課題解決方法を検討されておりました。プレゼンティズム解消のアイテムを福利厚生で用意したいと考えておられましたが、従業員様全員が対象となるものではないことから、導入への障壁をとても高く感じていらっしゃる中で、解決策がないか相談いただきました。

CASE STUDY

SOLUTION 当社による解決

毎月費用が発生するサブスクリプション型の福利厚生サービスは、社内承認を得ることが困難であるケースが多いことから、ほかの単発型有料サービスをお申込みいただくことで、福利厚生としてご利用いただける物販サービスをご提案させていただきました。

POINT ポイント

  • プレゼンティズム解消は、すべて会社では背負えない
    プレゼンティズム解消は、従業員様全員が当事者となる可能性があるものの、その時々でみれば全員が直接的に対象となる分野ではありません。そのような背景から、会社としてどこまで対応すべきか、線引きにお悩みの企業様が非常に多くいらっしゃいます。落とし所は、大きな費用をかけずに、一定の問題解決につながるアクションである必要があると考えました。
  • 月々費用が無料なので
    導入しやすい
    当社で用意しているセミナーや伴走サービスをお申し込みいただければ、半年間無料付帯する料金体系であることから、サブスクリプション型のサービスとして社内承認を得る必要がございません。

VOICE お客様の声

  • 当社では早くから健康経営を推進していることもあり、「プレゼンティズム解消」が必要であることは過去開催した勉強会で取り扱ってきました。では、どのように解消していくかという検討の中で、福利厚生として取り扱えないものかと思案しているときに、このサービスを知りました。管理職や一般社員向けの勉強会は年に何度も実施しているので、その中のいくつかをこちらのセミナーに置き換えるだけで、男女のプレゼンティズム解消につながる商品が格安で購入できることは、社内業務の手間も少なく済み、非常に導入しやすい優れたコンテンツだと思っています。福利厚生科目にコストが偏らずに済む点は、事業部制を敷いている当社では重要で、その点でも利用しやすいなと思っています。

お客様の声一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

当社へのお問い合わせなどは
以下のフォームよりお気軽に
お問い合わせくださいませ。